活動報告・メルマガ

Activity reports / Newsletter

メールマガジン Vol.19

(2019年12月10日配信)

【目次】
①岡本佳男先生日本国際賞受賞記念講演会(12/17開催)を開催します
②第4回 大阪大学豊中地区 研究交流会(12/17開催)を開催します
③大阪市立科学館「博学連携コーナー」の展示が新しくなりました

①「岡本佳男先生 日本国際賞受賞記念講演会」のご案内
このたび、岡本佳男先生(1964年大阪大学理学部高分子学科卒業、1969年同理学研究科高分子学専攻博士課程修了、現在名古屋大学特別教授・中国ハルビン工程大学特聘教授)が、2019年Japan Prize(日本国際賞)を受賞されました。
理学研究科では、基礎工学研究科との合同主催により、以下のとおり記念講演会を開催いたします。

【開催日時】2019年12月17日(火)15:00~16:00
【開催場所】理学J棟2階 南部陽一郎ホール
(映像配信:理学D棟5階D501講義室)
【参加費】無料
【主催】大阪大学大学院理学研究科、基礎工学研究科 
【協賛】永契会、(財)高分子研究所、(公社)高分子学会関西支部
【ホームページ】https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/event/8002/
【問合せ先】
大阪大学大学院理学研究科 企画推進本部 06-6850-8158

(参考)
受賞のニュースはこちら
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/info/7504/

(岡本先生からのメッセージ)
化学を専門とされない方は、名古屋大学のホームページに掲載されている、サイエンスライターの辻篤子・名大特任教授が書かれたエッセイ
http://www.meidaiwatch.iech.provost.nagoya-u.ac.jp/2019/05/post-36.html
に事前に目を通していただくと、当方の話が、わかりやすいと思います。


②「第4回 大阪大学豊中地区研究交流会」のご案内
大阪大学豊中地区にどんな研究者がいるか知っていますか?

基礎科学を重んじる理系と人文社会科学系の教育研究を担う大阪大学豊中地区では、研究者が互いの研究を知り交流を深めるため、ポスター発表・情報交換会を毎年開催しています。
学内の教職員・学生はもちろん、学外の企業や自治体、市民の皆様にも我々の研究成果をお伝えして議論することで、文理融合、分野横断、基礎研究重視の産学共創を実現したいと考えております。
皆様のご参加をお待ちしております。

【開催日時】2019年12月17日(火)10:30~14:30 (受付開始10:00)
【開催場所】大阪大学豊中キャンパス 基礎工学国際棟(大阪府豊中市待兼山町1-3)
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/access/toyonaka/toyonaka.html
※キャンパスマップ・21番
【参加費】無料
【プログラム】ポスターセッション(研究者約50 名による研究紹介)、ランチョン交流会
【主催】大阪大学豊中地区全部局
【共催】大阪大学共創機構 産学共創・渉外本部、大阪大学21世紀懐徳堂
【後援】豊中市、吹田市、箕面市、池田市、伊丹市
【参加申込】
こちらの登録フォームからご登録ください。(事前登録〆切:12月15日(日))
https://reg.sci.osaka-u.ac.jp/lm/index.php/562856?lang=ja
※当日参加も歓迎します。
【ホームページ】 https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/event/7885/
【問合せ先】
大阪大学大学院理学研究科 企画推進本部  06-6850-8158


③大阪市立科学館「博学連携コーナー」の展示が新しくなりました
今年3月にリニューアルオープンした大阪市立科学館に新設された博学連携コーナーで、理学部・理学研究科の研究を紹介しています。
現在は、クライン群の極限集合のポスター、マルチターン飛行時間型質量分析計とその解説動画、微小管上を歩くタンパク質「ダイニン」の分子構造モデルとその解説動画、核磁気共鳴装置を展示しています。
大阪大学理学部・理学研究科の生まれた中之島の地で、みなさまのお越しをお待ちしております。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
本メールマガジンへの問合せやご意見・ご要望は、下記メールアドレスまでお寄せください。
mailmaga @ rigakuyu.sci.osaka-u.ac.jp

【理学研究科・理学部情報はこちらから】
理学部・理学研究科ホームページ:https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/
理学友倶楽部ホームページ:https://rigakuyu.sci.osaka-u.ac.jp/
理学研究科ツイッター:https://twitter.com/Science_OU
理学研究科Facebook:https://www.facebook.com/Science.OsakaUniversity/

【大阪大学未来基金】
理学部・理学研究科教育研究事業:https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/kikin/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

==================================================================
発行:大阪大学理学友倶楽部
==================================================================