活動報告・メルマガ

Activity reports / Newsletter

メールマガジン Vol.6

(2016年11月29日配信)

【目次】
①第1回 大阪大学豊中地区 研究交流会 開催のお知らせ
②最近の研究トピックス

①「第1回 大阪大学豊中地区研究交流会」を下記のとおり開催します。
大阪大学豊中地区は、基礎科学を重んじる理系部局とともに、人文・社会科学系の部局を有しています。
近年、分野横断型の研究、文理融合研究、基礎研究からの産学連携といった、豊中地区の特徴を活かした教育・研究活動のあり方が問われています。
本交流会は、研究者が互いの研究を知り、交流を深めることを目的として開催します。
あわせて、新たな産学共創活動への発展のため、産業界の方々とも議論し交流を深めたく、みなさま是非ご参加ください。

【開催日時】2016年12月20日(火)10:00~18:30
(第1部10:00-13:00 第2部13:00-18:30)
【開催場所】大阪大学会館(大阪府豊中市待兼山町1-13)
【対象】教職員・学生、企業関係者、一般の方
【プログラム】
~文理融合・異分野連携・産学共創への架け橋~

第1部:ポスターセッション
10:00-13:00
大阪大学会館1階 アセンブリーホール
大阪大学豊中地区の研究者による研究紹介
(ポスター発表リストは、ホームページで後日公開予定)

第2部:文理融合セミナー「放射線の発見と応用の歴史」
13:00-18:30
大阪大学会館2階 講堂
放射線は、原発事故や軍事利用など、怖いイメージがあるかもしれませんが、最先端の科学研究や医療でも活躍しています。
今回は、放射線の基礎知識を共有し、発展応用の歴史的・政治的背景から人体・社会に与える影響まで、理系と文系の両面から読み解き、さらなる発展に向け議論します。

講演者 <講演順>:
高杉 英一 (大阪大学 名誉教授)
山田 康博(大阪大学大学院国際公共政策研究科 教授)
升方 久夫 (大阪大学大学院理学研究科 教授)
川野 徳幸(広島大学平和科学研究センター 教授)
篠原 厚 (大阪大学大学院理学研究科 教授)
上川 龍之進 (大阪大学大学院法学研究科 准教授)
村上 裕一 (北海道大学公共政策大学院・法学部 准教授)
畑澤 順 (大阪大学大学院医学系研究科 教授)
足立 泰美 (甲南大学経済学部 准教授)
(講演タイトル、スケジュール詳細は、ホームページで後日公開予定)

【参加費】無料
【参加申込・詳細情報】
こちらの登録フォームからご登録ください。当日参加も歓迎します。
https://www-tech.sci.osaka-u.ac.jp/sci_forum/regist.cgi
※イベント終了後は、URLは無効となります。

詳細は理学研究科ホームページをご覧ください。
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/event/5265/

【主催】大阪大学・理学研究科,法学研究科,文学研究科,経済学研究科,基礎工学研究科,言語文化研究科,高等司法研究科,総合学術博物館,サイバーメディアセンター,全学教育推進機構,COデザインセンター
【共催】大阪大学 知の共創「オープンイノベーションプラットフォームの構築」
【オーガナイザー】
大阪大学大学院理学研究科 篠原 厚、豊田 岐聡
大阪大学大学院法学研究科 田中 仁、北村 亘
【問合せ先】
大阪大学大学院理学研究科企画推進本部
Email: ri-kikaku @ sci.osaka-u.ac.jp
TEL:06-6850-8158


②最近の研究トピックス
2016年8月1日~11月15日に理学研究科からプレスリリースを行った研究トピックスをご紹介します。

8月
トポロジカル近藤絶縁体の特異な2次元電子状態を発見 ‐次世代半導体素子の省エネルギー化やスピントロニクス素子実現に一歩近づく成果‐
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/topics/5157/

9月
鉄化合物における巨大な熱電効果の起源解明 ‐低温で高い性能を示す熱電変換素子の新たな設計指針
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/topics/5217/

10月
相同組換え酵素Rad51が染色体異常を抑制するメカニズムを解明 ‐乳がんなどに特異的な抗がん剤の開発に期待‐
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/topics/5236/

11月
非晶質微粒子が残存≒約千年以内に活動した断層!‐活断層の新たな活動性評価方法となる事に期待‐
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/topics/5329/

凹み傷も切り傷も自己修復できるコーティング材料を開発 ― 車のコーティングから止血シートまで幅広い分野で製品化に繋がる可能性 ―
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/topics/5344/

極性構造歪みの制御を通じた熱電変換効率の向上に成功 ― 新原理の熱電変換材料へ道 ―
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/topics/5348/

理学研究科HP研究トピックスページはこちら
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/topics/

----------------------------------------------------------
本メールマガジンへの問合せやご意見・ご要望は、下記メールアドレスまでお寄せください。
mailmaga @ rigakuyu.sci.osaka-u.ac.jp

【理学研究科・理学部情報はこちらから】
理学部・理学研究科ホームページ:https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/
理学友倶楽部ホームページ:https://rigakuyu.sci.osaka-u.ac.jp/
理学研究科ツイッター:https://twitter.com/Science_OU

【大阪大学未来基金】
理学部・理学研究科教育研究事業:https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/kikin/

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

=================================
発行:大阪大学理学友倶楽部
=================================